ふづきです。 高知県に来たら、あの有名な方に挨拶をしてから旅をしたいですね!偉人と言われる所以は、その残した言葉に励まされた人も多いからではないでしょうか。場所は桂浜。もうお分かりですね♪
さつきです。 奄美大島でダイビングを楽しんだ後、加計呂麻島で神秘的な実久ブルーや神々しい巨大ガジュマルに驚愕しました。…でも、それ以上にテンションMAXになる無人島ツアーがあったんです!
ふづきです。 高知県の名物と言えば?もちろんアレですよね!それだけじゃなく、高知グルメをたらふく頂いた後は、くるま旅でも安心なんです。なぜなら値段もさながら…。旅は楽しく♪嫁とマナーをお供に。
ふづきです。嫁のさつきと四国くるま旅がスタート。濃厚な徳島ラーメンで腹ごしらえ。海沿いの国道55号ドライブの先に、徳島県を駆け抜けた理由がありました。
ふづきです。 以前訪れたことのある、 福島県の赤湯温泉『好山荘』。雪深く、夏の間しか立ち寄れない激レアな条件。 更には、赤と白のお湯を満喫できる秘湯という魅力満載。そんな温泉宿が今…。 自分たち夫婦の拙いブログにとある話が舞い込んで来ました。 …
ふづきです。 風の温かさを感じると、 ふらっとどこかへ足を運びたくなる。放浪癖だとしても、 見上げる空の青さが 何だか心軽くさせてくれるから。とか言いながら、 いつでも出掛ける準備は 万端だったりする。日常は”Up Date”しても またそれぞれの日常と…
ふづきです。 春の温かな風に乗り、 嬉しい話が届いたのはさておき。久方の更新で、 自分の役割を取り戻すのは なかなか難しいもので。 少し前に念願の車旅を再開し、 それは海を渡ったあの島へ。ブログのトップに飾られた、 夫婦共々”いいね!”な写真。ワク…
ふづきです。 「寒い」という言葉を 「おはよう」の挨拶のように、 冬は知らずと自分たちを操る。雪は「適度」が楽しみとなり、 日常は「過度」に困らされる。言葉はたかが知れて、 現状はされど不慣れで。見るそれと、 聞くそれが違うように、その日の1日…
ふづきです。 スノーシーズンの文字は 脳裏をひゅるりとめぐりゆく。ふわりと「雪」が舞い降り、 ひらりと「スノボ」で駆け抜け、 かじかむ身体にふんわり「温泉」が染みる。自然の産物は、 楽しいことばかり では決してないけれど。時期ならではの 魅力にひ…
ふづきです。 外へ出るのが 少し億劫になる季節すきま風という名の強敵が 心の温もりまでジリジリ奪う気に掛けてもなかったことが 時と場により大きく変わる きっと、 このふたつのガラス玉は持ち主同様 都合良く勝手な妄想に 事実と理想をすり替えられたそ…