徒然たびたび夫婦旅

温泉、車中泊、プチ旅行…。夫婦ふたりで気ままにお出かけ日記♪

『四国くるま旅~父母ヶ浜~』音のない夕凪に映る世界とは…【香川県 絶景フォトスポット 車旅の休憩所】

ふづきです。





気付けばもう秋深まり

あっという間に

ふたり、年を重ねる



北の大地はやはり

かつてから言っていた

”何にもない贅沢”を

具現化したような

そんな優しさを感じさせる



時代と共に進むものもあれば

時代を見据えながら守り抜くものもある



日々のギャップは知るべき学びで

けれど共感する気持ちは喜びで



来て良かったと

頭ごなしな自分が

心からそう感じている



そんな場所での

苦楽が幸せなんて

自分は本当に面白い生き物だ






はじめに


徒然たびたび夫婦旅 四国を車で巡る旅のなかで、一番思い入れのある場所…それは「父母ヶ浜」だと言える。写真は夕陽になる前に時刻、風のない水面が鏡のように二人を映し出す神秘。
四国旅で一番記憶に残る場所…


<2021年11月>


東京湾フェリーターミナルから四国徳島へ上陸し、
嫁のさつきと共にぷちキャンカーでめぐる夫婦旅。

船旅と車旅を合わせて9泊10日のロングラン♪♪



乗船日から数えて、この日は7日目の12時頃となります。





ー 前回までの簡単な流れリンクはこちら↓↓ ー

① 初日は18時間の船旅からスタート

② 2日目と最終日は徳島上陸、名物満喫の徳島で車中泊

③ 2日目の夕は夕陽の待つ恋人の聖地へ

④ 2日目の〆は高知名物で晩酌、そして車中泊

⑤ 3日目の朝は坂本龍馬と桂浜散策

⑥ 3日目の昼は神秘的な仁淀ブルーと郷土料理

⑦ 3日目の夜は珍しいカルスト高原で車中泊キャンプ

⑧ 4日目の朝昼は沈下橋とかつおたたき丼

⑨ 4日目の夕は絶景穴場スポットに寄り道

⑩ 4日目の夜から5日目の夕までは、
道の駅すくもでの車中泊から島の宝100選の絶景”沖の島”

⑪ 5日目の夜から6日目の朝までは、
希少な硫黄泉の”秡川温泉”と”道の駅なかやま”での車中泊

⑫ 6日目の昼は美人の湯として名高い”鈍川温泉”

⑬ 6日目の夕からはかつての著名人も愛した”道後温泉”





今回のメインは、
「健康ふれあいの里オートキャンプ場」
人里離れた静かで快適な車中泊キャンプ

そして、今回の四国旅では一番思い入れのある場所
と言っても過言ではない「父母ヶ浜」

天候に恵まれるとはこのことを言うのだと、
本気でそう思った時間となりました♪



一度目でめぐり逢わせた偶然ならぬ”奇跡”
その出逢いは、人と場所、そして時を結び付ける…



”日本の○○”と呼ばれるくらい神秘的な場所でもあるので、もしまた四国に行く機会があるならば絶対に外せないところだと思っています!





健康ふれあいの里


四国 香川県仲多度郡まんのう町にある「健康ふれあいの里」の外観。金毘羅山や父母ヶ浜を巡る予定のため、この日はここで車を乗り入れた車中泊キャンプをさせて頂く。オートキャンプ場となっている。
健康ふれあいの里
四国 香川県仲多度郡まんのう町にある「健康ふれあいの里」の案内図。コミュニティー会館、野球場、キャンプ場、テニスコートなどが完備された広い敷地がある。四国 香川県仲多度郡まんのう町にある「健康ふれあいの里」の受付事務所の外観。コンクリート製の3階建て。
左:案内図 右:管理事務所

今回お世話になった「健康ふれあいの里」ですが、
オートキャンプ場のみならず、野球場テニスコートなども完備されていて、とても広い敷地となっています。利用料は掛かりますが、キャンプ場と運動公園、そしてコミュニティー会館が併設された地域の方には利便性の高い施設になっています。



なぜこの場所を選んだかというと…

安価で車の乗り入れが出来るキャンプ場
テント泊ではなく車中泊で旅をしているため。

②香川県めぐり(金毘羅山・うどん・父母ヶ浜など)
に適している

③入浴施設が近くにある(”エピアみかど”の割引券付き)

この3点が挙げられます。



特には重要で、
時には道の駅を利用させて頂くこともありますが、道の駅はあくまで休憩の場所で、(マナーとして)長時間駐車したり椅子やテーブルなどを出しての利用は出来ません。
その辺、車乗り入れ可能のキャンプ場では車をテント代わりとして宿泊しつつ、急な雨でも車なら安心♪その地域特有の自然の中で時には火を起こして肉や魚を焼いたり、道の駅で購入した地場野菜を炒めたり…。時間と周りを気にせず過ごせるという大きなメリットがあります。

多少の不便と手間はありますが、それが車中泊キャンプの醍醐味!ホテルに宿泊するより自由度が高く、割安なのは何より旅を続ける上で大切なことのひとつだと思っています。





詳細


四国香川県仲多度郡まんのう町にある、健康ふれあいの里管理事務所の外観の一部。キャンプの受付けはこちらで。
健康ふれあいの里 管理事務所で受付

・名称   健康ふれあいの里

・所在地  香川県仲多度郡まんのう町造田49-25番地

・TEL  0877-85-2020

・受付時間 9:00~16:00

・定休日  毎週月曜日

・駐車場  約50台(無料)

・キャンプ場 利用時間/料金
 ・日帰り  10:00~15:00/1000円~1500円

 ・宿泊   15:00~10:00/2000円~2500円
※サイトAとBとで値段が異なります。
詳しくは公式サイト

・補足①  トイレ、炊事場は各サイト1つあり

・補足②  ゴミは持ち帰り、直火や花火は禁止など

・公式サイト
http://e-mikado.jp/publics/index/21/


・地図

出典:Googleマップ





オートキャンプ場


四国香川県仲多度郡まんのう町にある、健康ふれあいの里にて。オートキャンプ場あり、車の乗り入れ可能。テント泊ではないため、車中泊キャンプをしてみた。
大自然の中で車中泊キャンプ♪

管理事務所から敷地内へ車を乗り入れ、キャンプ場内へ。

今回はキャンプサイトAを利用させて頂きました。
Bの方が広いようですが、夫婦ふたりで利用する分には十分な広さがあり、車を停めてその横で椅子とテーブルを出して寛ぐには何不自由なく利用できました。



この日のタイムスケジュールは、

12:00~ とりあえず受付を済ませる

13:00~ ”やまうち”でうどんを食べる

13:30~ ”金毘羅山”を散策する

14:30~ ”中野うどん学校”でうどんを食べる

16:00~ ”父母ヶ浜”を満喫する

19:00~ ”マルナカ”で買い出し

20:00~ キャンプ場で晩酌

6:00~  モーニングコーヒーと…

というスケジュールでしたので、ここでは車中泊キャンプをまとめて載せておこうと思います。それ以外は、機会があったら記事にUPしたいと思っています。ちなみに入浴は、次の日に”エピアみかど”にて入らせて頂きました。入浴してからキャンプとなると、湯冷めをしますし飲んでからは運転出来ませんし…ね。




トイレ


四国香川県仲多度郡まんのう町にある、健康ふれあいの里 オートキャンプ場 サイトAのトイレの外観。白を基調とした清潔感のある外観。男女別。
サイトAの男女別トイレ

どこに出掛けても、まず最初に確認するのがトイレとその場所
トイレが不便だと、車中泊では命取り?ですからね。

男女別の水洗トイレとなっています。
キャンプ場のトイレですから、多少の虫や汚れはありましたが、清潔感があったと記憶しています。夜間も使用できますが、トイレまでの街灯はないので、懐中電灯があると良いかと思います。




炊事場


四国香川県仲多度郡まんのう町、健康ふれあいの里オートキャンプ場。サイトAの炊事場の様子。
サイトAの炊事場
四国香川県仲多度郡まんのう町、健康ふれあいの里オートキャンプ場。サイトAの水場の様子。水道のみのため、洗剤やスポンジは持参。四国香川県仲多度郡まんのう町、健康ふれあいの里オートキャンプ場。サイトAの炊事場の様子。炭と調理器具があれば、こちらで調理できる
左:水場 右:炊事場

トイレの向かい側に位置する、サイトAの炊事場

この写真を見て思い出しました。

嫁のさつきがここの自動販売機で温かいコーヒーを買いに行った時のこと…。

そう、飲まれたんです。

何も持たずに戻ってきた嫁のさつきの表情を、今でも鮮明に覚えています。



炊事場は今回は利用しませんでしたが、
炭で火を起こして調理する場合には、こちらで出来るようになっています。そこそこ広いスペースがあるので、家族で利用する際には助かりますね!炭や調理器具、洗剤やスポンジなどは持参必須です。




キャンプサイトA


四国香川県仲多度郡まんのう町、健康ふれあいの里オートキャンプ場。サイトAの様子。木立に囲まれた、駐車スペースの隣に同じくらいのフリースペースがある。四国香川県仲多度郡まんのう町、健康ふれあいの里オートキャンプ場。サイトAの様子。木立に囲まれた、駐車スペースとフリースペースが隣接して一区画となっている。ふたりで利用するには十分な広さ。
木立の中でのキャンプ

およそ駐車スペース2面分の広さが一区画となっています。

この日は11月上旬ということで、自分たち夫婦ともう一組のみの利用者しかいませんでした。そのため、とても広々とした、開放感のあるキャンプサイトというイメージがあります。防寒はしていましたが、火起こしせずとも寒さはさほど感じませんでした。テント泊だと火起こしは暖を取るのに必要かと思います。

木立に囲まれ、まるで森の中でひっそりとキャンプを嗜んでいるかのような、そんな気分にさせてくれる雰囲気がありました。サイトA内からトイレや炊事場は、歩いてすぐの位置にあるので安心感はあるかと思います。




車中泊キャンプ ー晩酌ー


四国香川県仲多度郡まんのう町、健康ふれあいの里オートキャンプ場。サイトAにて。テーブルの上にカセットコンロを載せ、焼き物を楽しむ。四国香川県仲多度郡まんのう町、健康ふれあいの里オートキャンプ場。サイトAにて、地元スーパーマルナカで購入した総菜の盛り合わせで晩酌開始。
左:焼き物 右:地物の盛り合わせ

香川県の地元スーパー”マルナカ”で購入した海鮮類の焼き物と、お刺身お惣菜晩酌開始♪

車中泊がメインなので、車内でも使用できるテーブルや調理器具を使用してのキャンプ飯です。テント泊と車中泊を両方用意するとなると、自分たちの愛車(軽キャン)ではキャパオーバーなので、車中泊を流用しての車中泊キャンプ!準備も片付けも、大掛かりなものはひとつもないので、最悪洗い場がなくとも対応出来るようにはしています。(トイレは必須ですよ!)ゴミは基本持ち帰り、有料で回収してくれるキャンプ場があればそこを挟んで…と言うような感じで。

話が逸れましたが、
旅先では必ずそこの地物を戴く!それが旅の一番の楽しみですね♪

しかも、
その土地の空気を直に感じながら、外で食べるご飯は最高に決まっています。

決して高価なものじゃなくていいんです。嫁とふたりで好きな場所へふらっと旅をして、無計画に出逢った食材を食べて不味いわけがなくて、今がどこのいつなのか忘れるようなひとときを過ごす。そこには無駄な時間なんてなくて、ただただ時が経つのを見送るのではなくて、時計の針で時間を見るのではなく、肌で感じる空気の温度と、移りゆく陽の高さで「そろそろお開きにしよっか!」と。




車中泊キャンプ ー朝食ー


四国 香川県仲多度郡まんのう町にある健康ふれあいの里、オートキャンプ場サイトAにて。朝食の定番をスキレットで。四国 香川県仲多度郡まんのう町にある健康ふれあいの里、オートキャンプ場サイトAにて。爽やかな朝はホットコーヒーで迎えるルーティン。
左:朝食の定番 右:コーヒー

スキレットで焼く目玉焼きとウインナーは格別。

朝食は固形燃料でほぼ事足ります。
お湯が沸かせればホットコーヒーで立派なブレックファストになります♪

風の音と鳥のさえずりしか聴こえない、そんな森の中で迎える朝は清々しいの一言。この時ばかりは目覚ましを掛けずとも、気持ち良く目が覚める不思議。普段の日常から離れることは、人にとって必要な事なんだろうとひしひしと感じました。心と体をリセットする大切さを。



四国香川県仲多度郡まんのう町にある健康ふれあいの里オートキャンプ場にて、夜明けの風景。思わず深呼吸したくなる。
夜明け

忙しない日常から、
時の流れを肌で感じるこのひとときへ。

何も考えずに、ただ深呼吸をしたくなる瞬間を感じるために旅をしているのかもしれません。




温泉入浴券ーエピアみかどー


四国香川県にある「道の駅ことなみ エピアみかど」の特割入浴券。健康ふれあいの里オートキャンプ場を利用した際に頂いたチケット。
特割入浴券

いくら割引されるのか、使うまで分からない特割入浴券!

道の駅に併設された入浴施設で、大浴場、ジャグジー風呂、サウナ、水風呂があります。キャンプをして温泉が入れるというだけで嬉しい限りです。トロっと滑りのあるお湯質が特徴の、湯上りつるスベ肌が期待出来そうです。



・名称   エピアみかど

・所在地  香川県仲多度郡まんのう町川東2355-1

・TEL  087-889-7750

・営業時間 9:00~20:00
 ※最終受付19:30

・定休日  第2第4火曜日
 ※健康ふれあいの里の定休日と異なる点に注意

・利用料金 大人600円/小人300円

・泉質   アルカリ性低張性冷鉱泉

・pH   9.2

・補足①  シャンプー類あり。ドライヤー無料。

・公式サイト
http://e-mikado.jp/

・”エピアみかど”から”健康ふれあいの里”の地図

出典:Googleマップ



実際利用してみて、
意外と遠かった!というのが率直な感想です。
入浴のためだけにキャンプ場から車を走らせ、またキャンプ場に戻ってくるのは勿体ないと思うので、香川県の観光がてらに、買い出しついでに利用した方が良いと感じました。お湯質は、道の駅だから仕方ないかなと感じる部分はありましたが、キャンプをして温泉に入れると思えば十分な満足感はあるかと思いました。





父母ヶ浜


香川県三豊市仁尾町にある海水浴場”父母ヶ浜”。日本のウユニ塩湖と呼ばれる絶景の名所。
父母ヶ浜とは…

四国旅で一番行きたかった”父母ヶ浜”。

南米ボリビアのような絶景が見られることから、

日本のウユニ塩湖

と呼ばれているそうです。



南米ボリビアのウユニ塩湖とは何ぞや?という夫ふづきでしたが…、それは父母ヶ浜が教えてくれました。




詳細


四国香川県にある「父母ヶ浜」の写真。日中の、普通の海水浴場のように見える1枚。
一見、普通の海水浴場だが…

・名称   父母ヶ浜(ちちぶがはま)海水浴場

・所在地  香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3

・TEL  0875-56-5880(三豊市観光交流局)

・駐車場  400台(無料)

・補足①  天候に左右される(特に風)

・補足②  混み合うので早めに到着するのが吉

・公式サイト
www.mitoyo-kanko.com

・”父母ヶ浜”から”健康ふれあいの里”の地図

出典:Googleマップ




砂浜を歩く


四国香川県にある父母ヶ浜の写真。水平線と砂浜。砂浜が波打っている。
水平線と砂浜と…

泳ぎは苦手ですが、花火や釣り、日焼け目的で海水浴場には行ったことはあります。が、こんなにも砂浜がただっ広いところは初めてな気がします。

ひとつ前の写真を見ると、所々に水溜まりがあるのが分かります。もしかすると、干潮時と満潮時の差が激しい海水浴場なのかもしれませんね。



そうです。

実はその水溜まりこそ、今回の来た理由、目的を達成するのに重要な役割を持っていたのです。




シャッターを切る


四国香川県にある父母ヶ浜の写真。無風の夕暮れ前、大きな水溜まりは、その先にいる嫁の姿を鏡のように映し出している。
時は16時を回ったところ

そういうことですか…。

何がどう撮れるのか知らなかった自分は、とりあえず目に映ったそれに向けてシャッターを切りました



すると…

まるで切り絵のような、上下対象の姿かたちが映し出されたのを見て、もっと良い条件の水溜まりはないか探しました。



ここからは、時間との勝負です!




夕暮れ前


四国香川県にある父母ヶ浜の写真。夕暮れ前の西日とふたり。
夕暮れ前の一枚

だいぶいい感じに映っていますが…。

知っている人は気付くと思いますが、
この水溜まりにあるボコボコしたものは、砂浜が隆起したもの…ではなく、ヤドカリなんです。こやつらは、写真を撮ろうとカメラを置くとちょうどその先に移動してきて映り込むんです。これ、本当の話で、何度も指で移動させてフレームアウトさせてからのこれなので、どれだけ映りたがりなのでしょうか。苦笑



時間ばかりが過ぎていきます。





夕暮れ時


四国香川県にある父母ヶ浜の写真。夕暮れ時、ふたりが向かい合う姿と、その合間に見える同じ姿の二人。
時刻は16時30分頃

陽が落ち始めた頃。

影絵のように、どっちが本物か分からないほどに映し出されるふたり。

映画のワンシーンのような、そんな姿のふたりの隙間から覗く、もう一組の姿。遠近法のようなシンクロを、どっちが先に仕掛けたのかはさておき、加工なしでこんな絵が撮れるとは思ってもみませんでした。



これが南米ボリビアのウユニ塩湖と言われる所以。

無心にカメラに収める自分がいました。





マジックアワー


四国香川県にある父母ヶ浜の写真。マジックアワーと呼ばれる日没直後のふたり。水平線に吸い込まれるような、そんな一枚。
時刻は17時を回ろうとするところ

言葉が出ない…。

自分たちはどこにいるのでしょうか?

空の彼方に吸い込まれそうな、水面に映し出された姿は本当に虚像なのでしょうか?今にも動き出しそうな、水平線で結ばれたふたりの姿は近くて遠い、言葉にするとうまく伝わらない存在感と言いますか。まるで鏡の世界に入り込んでしまったようです。



日没直後のマジックアワーと呼ばれる時刻には、
やはり魔力が込められているようで。

多くの人たちがいるはずなのに、誰一人の声すら届かない。今、自分の目に見えているそれは実際の世界じゃないんじゃないかと思ってしまうくらい。そんな錯覚に陥ってしまうたった数分の出来事でした。





まとめ


四国香川県にある父母ヶ浜の写真。綺麗な砂浜が海原のように波打っている。
あの砂浜が鏡の世界に誘う…?

今回は、四国のくるま旅での休憩所のひとつ
人里離れた森の中で英気を養う”健康ふれあいの里オートキャンプ場”

車で旅をしていると、どうしても疲労が蓄積して取れにくくなってしまいがちです。そんな時は一時的にホテルで休むのも手ですが、そうもいかない時は騒音やライトの光などが気にならないキャンプ場を選ぶのもアリだと思います。

自然の力はどんな良薬よりも効くと思っていますし、自然がなくては人は生きていけないと感じています。その思いもあり、温泉が好きですし、旅先での自然を感じながらの車中泊キャンプも好んでしています。

”健康ふれあいの里オートキャンプ場”は、その条件にピッタリ合う場所でしたし、自動販売機には小銭を飲まれてしまいましたけど、四国をめぐる際にはまた利用させて頂きたいなと思っています。



日本のウユニ塩湖とも言われる”父母ヶ浜”は、
ボリビアのそれは分かりませんが、とても…いや、物凄く素晴らしいものを見せて頂けたと感じています。

同じく自然の力の偉大さを存分に感じることが出来たひととき、と言って過言ではありません。

たかが干潮の砂浜。たかが水溜まり。されど水面の虚像は実像のように繊細で、逆さで見ても全く違和感を感じさせないリアルさは、恐怖を感じるほどに自分たちを水平線の彼方へ引きずり込んでしまいそうで。

感動を通り越すと恐さを感じるという凄さ。



またそんな鏡の世界へ誘って欲しいものです。





四国香川県にある父母ヶ浜にて。ふづきとさつき
ふづき と さつき













ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村